ゆっくり戻るよ!

114.後背の闇

(´・ω・`)イーシャ共和国での内乱のお話さんだねー。確か、ジオン公国に丸ごと占領されたり、NTUが機動要塞とともにやってきて半分を解放して独立させたりと色々と戦場になりがちなステージなだけに懐かしいよー

イーシャ軍の軍人さんは機動戦士ガンダムの地球連邦に所属していたキャラがたくさん出るからいいねー。







(´・ω・`)一枚足りないけど、まぁいいや。纏まりつつあるイーシャという国で、どこから資金を提供されたかも不明なティターンズという組織が・・・ガンダムSEEDにでてくる大量破壊兵器ジェネシスを作り上げたのが凄いね。

幸い、マップ兵器じゃないけど、


(´・ω・`)ゆんやああああ!!!!射程距離が40あるよおお!!!!マップのどこにいても攻撃されて、確実に死ねる一撃必殺の威力を持っているとかチートにもほどがあるよおおおお!!!!

ゆんやああああ!!!このジェネシスさえあれば、イーシャ共和国の国防は最強だねえええ!!!わかるよおおお!!!!



(´・ω・`)・・・ジェネシスが発射される前に、自軍よりも大きい艦隊を打ち破らないといけないのか。対ビーム用の防御兵器を事前に起動させないと自分達だけ大被害を食らう仕様みたいだし大変だね。




(´・ω・`)おお、敵と味方が懐かしい顔揃い。どっちもモビルスーツを搭載しているし、面白そうだね!

・・・モビルスーツそのものは運用し辛いから、あまり使わないけど、ガンダムシリーズの艦艇にはMSがいるべきだと思うだけに微笑ましい。






(´・ω・`)ヒャッハー!バスク大佐は虐殺だぁっ!0083とZガンダムで印象に残っている威厳のある提督さんなのぜー!

実際の戦いだと、過剰に攻撃できる提督さんらしいけど、指揮そのものは普通らしいね。





(´・ω・`)援軍に駆けつけてジャイマカンも虐殺だぁっ!・・・味方に殺された人だっけ?木星帰りの男に殺され様な・・・ティターンズのパイロットに裏切られて殺された様な、そんな悲惨な経歴の持ち主だった気がする。


(´・ω・`)このステーズで楽勝だね。ジェネシスはエネルギー切れで起動できないわ。ヘンケンはメビウスっていうチートな攻撃力で7射程攻撃できる艦載機持っているし、このメビウスさえあれば・・・メビウス?MSにやられまくった雑魚戦闘機?モビルスーツの方が弱いの?


(´・ω・`)良い攻撃だなぁ。MSよりも強いとか、さすがMA。








(´・ω・`)このシナリオで以外だったのが、イーシャ共和国の破滅を期待していたクルーゼの過去だね。

ガンダムSEEDだと、寿命が短い欠陥クローンとして生産され、世界そのものを滅亡させようと行動し。

この世界では無理な人体実験を強制させられ、能力は上がったけど寿命は短くなり、ジオン公国侵攻の際は口封じのために国に仲間達が消されたっていう悲惨な過去を持っているところがゆっくりできたよ!

仲間の仇を討つために自分の持っている全情報を自分自身を生き証人として使う事でメディアにもらして復讐するっていいね!こういう事情で復讐したクルーゼはいい男だったよ!




(´・ω・`)イーシャ共和国って、また他のシナリオで出るのかな?そろそろデスペランが銀河帝国に向けて侵攻しても可笑しくないと思うんだ。

デスペランが侵攻したら、銀河帝国には他の国々に攻め込む余裕はないし・・・ジオン公国は、空白となった元アーブによる人類帝国の領土を切り取るために活動してそうだし、イーシャ共和国に攻め込むメリットのある国家さんていないよね。


カウンター日別表示
ブログパーツ