ゆっくり戻るよ! |
Story11:封印星域〜後編〜
(´・ω・`)・・・このステージは、銀河帝国が艦隊を大量に投入したから、時間がかかりすぎるところが難だね・・・でも、巨大要塞デス・ペランの圧倒的な性能が理解できるくらいの蹂躙ぶりだから、必要といえば必要だね。
(´・ω・`)完全に包囲されている状況から始まっている上に、相手の指揮官は有名所揃いだね・・・デス・ペランをほとんど操作できないから、やる事がなくて辛いや・・・。
(´・ω・`)ヒャッハー!機動要塞が包囲されて、集中砲火されてやがる!装甲の外壁が次々と削り落ちていくかのように削れるよおおおお!!!!
(´・ω・`)ヒャッハー!デス・ペランが生体兵器クラーリンを出しやがったぁっ!銀河帝国の艦艇を遥かに超える性能を持っている化け物艦艇なのぜ!80話以上後のストーリーだと、色んなバージョンの生体兵器が出ているから面白いよ!
デス・ペランって無敵すぎて困るね!
(´・ω・`)こっちは、要塞VS銀河帝国軍との小競り合いで生じた被害。
(´・ω・`)こっちは・・・クラリーンが登場してから、1ターンが経過した後の被害だよ!クラーリンにも被害出てるけど、一方的に銀河帝国軍を蹂躙しているって事が理解できるねーわかるよー
(´・ω・`)・・・銀河帝国軍が撤退してから、こっちが本当の意味でのプレイヤーの攻略になるけど、クラーリンと交戦したらマルス達の艦隊は大被害を出しちゃうね。精神コマンドも無効だし、物凄い難敵さんだ。
(´・ω・`)この時のプレイだと、ひたすら待ち続けて待ち続けて、ラピスがデスペランをハッキングして成功してくれるターンまで待っていたけど、加速を使える艦隊を囮にして、徹底的に逃げた方が効率良さ気だね。でも、序盤の銀河帝国VSデスペランが糞長いから、再プレイはしない事にするよ!
(´・ω・`)・・・シナリオは全部読み飛ばしたけど、この話でフェザーン本星がデスペランによって滅ぼされ、真王の遺産による大破壊が始まったんだね。パルメの知っているシナリオだと、自由惑星同盟に迫っていたけど、どうやって撃退するのか・・・大国は銀河帝国しか残らなくなるのか気になったよ!