Eカードゲームが楽しい。
(´・ω・`)どこでもカードゲームができるから楽しいんだ。学園長だろうが、そこらへんの通行人だろうが、宇宙ステーションだろうが、敵だらけのミサイル基地だろうが誰とでもカードゲームができるんだ!
・・・初期のバラムの駅前にカードクィーンさんが訪れていた記憶があるや。この人は世界各地を旅するから何処かの宿屋にいたりするね。


(´・ω・`)カードゲームのルールが複雑で、主人公が街から街へと移動すると、他の地域のルールも勝手についてくるから、どんどん難しくなる所がちょっと厄介だったけど、カードをひたすら奪いまくるのは楽しいね!
ゼルのお母さんがゼルのカードを持っていたり、キスティスのファンがキスティスのカードを持っていたり、学園長がサイファーのカードを持っていたりと、誰がレアカードを持っているのかが楽しみで、色んな人物と戦った記憶があるや。



(´・ω・`)刑務所の中でも普通にカード好きがいる上に、バトル計っていう、何回戦闘したとか、逃げたとか数えてくれる機能に更に機能を追加してくれたりと、カードゲームは他の遊び要素を楽しむためにも重要なんだ。
GFのスキルでカードから魔法やアイテム作れるから、主人公達を劇的に強化できるのもカードゲームをやる理由の一つだね。
(´・ω・`)・・・この刑務所。警備のためにモンスターを解きはなったり、一番上からしか脱出できないし、脱出できても周りは砂漠だわと色々と楽しい作りになっていて微笑ましいや。ただ、似たような地形を何回何回もグルグル回らないといけないのがウザイけど、囚人を絶対に逃がさないように作ってあるのが素晴らしい。
問題点があるとしたら、主人公達がGFっていうチートを使って、軍隊とすらまともにやりあえる化物だから、刑務所に配備されている戦力だと相手できないって所だね。