【21】大阪にやってきた。都市が狭い。狭い。


簡易ストーリー解説っ!
ユダーヤの街金が街の皆を困らせているっ!
主人公達はユダーヤの街金を潰すために大阪へと来たのだ!
でも、大阪には街金がなかったので、山を超えよう!


(´・ω・`)大阪の街の作り方が雑だった。
でも、建物が全部密集しているから、移動の手間がかからないね。
(´・ω・`)ペッパーランチとか懐かしい。確か、女性客を拉致監禁して強姦してお金奪って、用済みになったら殺害する計画を立てていた事件だっけ。
当時は、被害者が殺害されていたら、ここで人肉料理がでるなーっていうネタが流行したかな。


(´・ω・`)タコヤキ屋の店長がアムロの中の人か。HPの回復率がいいコスモ弁当が売っていてゆっくりできる・


(´・ω・`)相変わらず、それぞれの企業に入ったら酷い場所だった。
パロマの方は1980年頃のお話さんだから、凄く古いネタだね。
パロマ湯沸器死亡事故


(´・ω・`)山にいる敵はクマーか。癒されるなぁ。
(´・ω・`)クマーに食べられている人間さんも2000年の始め頃のニュースで見た記憶があるし、古い。
(´・ω・`)なんて古いネタなんだ。


ライフスペース
(´・ω・`)実際に死者を出してしまったカルト宗教団体か。
(´・ω・`)これも古いなぁ。宙に浮いているからオウム真理教の教祖さんだと一瞬思った。


(´・ω・`)洞窟の中に入って南にいくと、オウム真理教の人を発見!これで残り1人だよ!

(´・ω・`)・・・んー、これは何をやろうとした現場なんだろう。
死体でも埋めるのかな。相変わらずブラックユーモアが効きすぎているね。
カウンター日別表示